JAえびの市は地産地消をすすめています。

Prejudice

高原は、生きものたちの元気・英気が宿る聖地。

吹き抜ける風が“よどみの空間”を絶えず押しやりながら“新鮮” “健康”の芽を育んでいく。
田の神さあが見守るヒノヒカリえびの産宮崎牛黒豚たまご野菜…。

都市の大型量販店との契約栽培の輪も広がって、消費者が振り向いてくれる、こだわりのブランド産地に成長しました。太陽・大地・水があふれる、ふるさとの自然を大事にし、地球にやさしい高原農業が、わたしたちの誇りです。

クリーンな大気の中で営まれる高原農業は、“安全・安心”がいのち。
消費者の健康志向が一段と高まり、地球にやさしい環境保全型農業のうねりが高まる中で、食と農の“安全・安心”が何よりも私たちの誇りです。
 

えびの産 宮崎牛

えびの市の畜産-宮崎牛

BSE問題のきびしい教訓から、家畜の飼料を思いきって地元で生産する自給飼料に切り替えました。わら、イタリアンライグラスなど自給飼料が800ヘクタールで生産されて、クリーンな飼料づくりが広がっています。全ての牛に個体識別ケージがつけられて、生育の素性がわかります。

たい肥の生産

えびの市の野菜-たい肥の生産

家畜ふん尿をたい肥にして、化学肥料に変えて有機質肥料で、土が生き返ります。
微生物が住み、ミネラルたっぷりの畑で、高原のエコ野菜が育っています。

ヒノヒカリ

えびの市産ヒノヒカリ

特産のヒノヒカリも有機質たい肥を中心に施肥を行い、農薬や化学肥料を慣行の50パーセント以下に減らして、どこよりも健康にやさしいコメづくりを進めています。安全・安心は高原農業の一番の願いです。

エコ夏秋ピーマン

エコ夏秋ピーマン

減農薬50パーセント以下で夏秋ピーマン栽培に取り組んでいるのは、県内でJAえびの市が一番乗り。エコ夏秋ピーマンとして、24戸が独特の“切り返し”栽培技術などを導入して、安全・安心ピーマンづくりを進めています。